메뉴보기
鄭明析牧師
말씀
証
ニュース
コラム
フォト・マンガ・イラスト
로그인 회원가입 아이디/비밀번호 찾기
정명석 목사의 주일, 수요 설교 말씀
데살로니가후서 3장 10절“우리가 너희와 함께 있을 때에도 너희에게 명하기를 누구든지 일하기 싫어하거든 먹지도 말게 하라 하였더니”고린도후서 5장 17절“그런즉 누구든지 그리스도 안에 있으면 새로운 피...
7,12700
愛は感覚だ
使徒行伝28章26節『この民に行って言え、あなたがたは聞くには聞くが、決して悟らない。見るには見るが、決して認めない。』今は感覚の時代です。瞬間、答えて反応するのが感覚です。感覚がないというのは、'鈍い'という言葉と同じです。感覚があってこそ、...
56,32204
神様と聖霊様に感謝しなさい
テサロニケ人への第一の手紙5章16節から18節16)いつも喜んでいなさい。17)絶えず祈りなさい。18)すべての事について、感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって、神があなたがたに求めておられることである。詩篇100篇4節4)感謝しつつ、その門に入り、...
56,99115
神様と聖霊様と主を愛することが楽しみだ
イザヤ書11章2節から3節2)その上に主の霊がとどまる。これは知恵と悟りの霊、深慮と才能の霊、主を知る知識と主を恐れる霊である。3)彼は主を恐れることを楽しみとし、その目の見るところによって、さばきをなさず、その耳の聞くところによって、定めをなさず、イザヤ書3...
59,67517
この時代の御言葉を信じて行なえばしるしの歴史だ
ルカによる福音書7章32節32)それは子供たちが広場にすわって、互に呼びかけ、『わたしたちが笛を吹いたのに、あなたたちは踊ってくれなかった。弔いの歌を歌ったのに、泣いてくれなかった』と言うのに似ている。ルカによる福音書11章23節23)わたしの味方でない者は、...
59,86625
霊的復活、引き上げの復活
24)よくよくあなたがたに言っておく。わたしの言葉を聞いて、わたしをつかわされたかたを信じる者は、永遠の命を受け、またさばかれることがなく、死から命に移っているのである。25)よくよくあなたがたに言っておく。死んだ人たちが、神の子の声を聞く時が来る。今すでにき...
58,73304
聖霊と主が行われる歴史。行なったとおりに報いてあげよう
マタイによる福音書16章27節27)人の子は父の栄光のうちに、御使たちを従えて来るが、その時には、実際のおこないに応じて、それぞれに報いるであろう。ヨハネの黙示録1章8節8)今いまし、昔いまし、やがてきたるべき者、全能者にして主なる神が仰せになる、「わたしはア...
61,22304
どのようにするかによって、よくなるか悪くなるか左右される
マタイによる福音書3章3節3)預言者イザヤによって、「荒野で呼ばわる者の声がする、『主の道を備えよ、その道筋をまっすぐにせよ』」と言われたのは、この人のことである。ルカによる福音書10章38節から40節38)一同が旅を続けているうちに、イエスがある村へはいられ...
60,47406
神様と聖霊様と主がやってあげるから落胆するな
ガラテヤ人への手紙6章9節9)わたしたちは、善を行うことに、うみ疲れてはならない。たゆまないでいると、時が来れば刈り取るようになる テサロニケ人への第二の手紙3章13節13)兄弟たちよ。あなたがたは、たゆまずに良い働きをしなさい。いつの時代、誰でも、落胆しなが...
59,92606
解いてあげ、管理しなさい
箴言27章23節23)あなたの羊の状態をよく知り、あなたの群れに心をとめよ。ペテロ第二の手紙3章10節から14節10)しかし、主の日は盗人のように襲って来る。その日には、天は大音響をたてて消え去り、天体は焼けてくずれ、地とその上に造り出されたものも、みな焼きつ...
61,10013
やろうか、やるまいか、するな
ルカによる福音書24章25節-27節『そこでイエスが言われた、「ああ、愚かで心のにぶいため、預言者たちが説いたすべての事を信じられない者たちよ。キリストは必ず、これらの苦難を受けて、その栄光に入るはずではなかったのか」。こう言って、モーセやすべての預言者からは...
62,97824
32 / 109