뉴스_보도자료

鄭明析(チョン·ミョンソク)控訴審、証人尋問攻防が加熱.. 檢「操作の可能性は薄い」VS崇実(スンシル)大学のペ教授「特異点数十点.. 鑑定書提出」

- 検察側証人フォレンジック専門家A氏「原本ファイルのすべてのデータを同一に複製しながら、再録音、偽変造することは不可能」
- 編集操作鑑定書を提出した音工学研究所のペ·ミョンジン教授「フェードアウト現象をはじめ、特異点数十点」の分析結果を明らかに

22日午前10時、大田高裁第3刑事部の審理でキリスト教福音宣教会(いわゆるJMS)のチョン·ミョンソク総裁に対する控訴審6次公判が開かれた。

午前10時から開かれた同日の審理は、午後7時過ぎまで行われ、検察側と被告人の弁護団間の法理争いが激しかったことを示している。

6回目の公判の最大争点は2つ。 一つ目は告訴人が提出した「音声録音ファイル」の編集·操作可否、そして二つ目は洗脳による抵抗不能による性暴行だ。

同日、検察とチョン氏側の弁護人は、チョン氏の犯行場面が収録された録音ファイルのコピー4件に対する証拠能力をめぐって攻防を続けた。

この日午前の裁判では告訴人がチョン氏側と二人きりの場所で性被害を受けたと主張し、捜査機関に証拠として提出した「音声録音ファイル」に対して鑑定を行った検察側証人に対する尋問が行われた。

112555_118918_516.png

写真_大田高等法院

- 検察側証人A氏「メッセンジャーアプリを通じて送信すれば録音ファイルのような構造に変わる」

午前の証人尋問で検察側が申請したフォレンジック専門家A氏は、携帯電話機を通じて録音されたファイルが「WhatsApp」等、特定アプリを通じて伝送する過程でファイル構造が自動的に変更される可能性があると話した。 A氏はこの日、法廷で「iPhone固有のファイル特徴が10種類あるならば証拠として提出された録音ファイルがこれを全て持っている」として、コピーは被害者の携帯電話機種で録音されたファイルのデータ情報を持っていることを確認した」と明らかにした。

携帯電話機で録音されたファイルがWhatsAppなど特定社会関係網サービス(SNS)アプリを通じて伝送されれば、この過程でファイル構造が自動的に変わるが、この部分を除いた特異事項はないという趣旨だ。

A氏は「該当録音ファイルがiPhone録音だけを経た純粋ファイルの構造と一部異なる部分もあるが、検察意見書に含まれた証拠経路を土台に実験した結果、あるメッセンジャーアプリを通じて伝送すれば録音ファイルのような構造に変わるということを確認した」と説明した。 さらに検察は、「原本ファイルのすべてのデータを同じように複製し、再録音、偽造·変造することは不可能に近い」と述べた。

- チョン氏側の弁護人「放送局が使用する特定プログラムも同じ構造に変わる可能性がある」反論


しかしチョン氏側弁護人は反対尋問過程で「WhatsApp」で伝送する時に自動的に生じるという検察側の主張に対しては「WhatsApp」だけでなく放送編集プログラムや特定プログラム操作過程でも「ビーム」フォルダが生成されることを確認したと主張した。

放送会社が主に使用する特定プログラムを使う場合にも、録音ファイルのような構造でファイル構造が変わる可能性があるという点を挙げ、操作の可能性があるという趣旨だ。

それと共に実際「音声録音ファイル」の提出過程は△告訴人が弁護士がEメールを通じて提出(1録音ファイル)、△捜査官iPhone携帯電話「AirDrop」機能を通じてダウンロードした後、再びカカオトークで伝送(2録音ファイル)、△告訴人弁護士がCD提出(3録音ファイル)、△告訴人の知人がWhatsAppで提出(4録音ファイル)するなど多様な経路を通じて証拠として提出されたが、なぜ全て「ビーム」フォルダが存在することに対して疑問を提起した。

検察側証人は編集可能性について専門家ではない一般人が編集、操作することは非常に難しいという趣旨で答弁し、裁判所の「音声ファイルのメタデータ値が変更された時、編集や操作過程で変更されたのか、伝送過程で変更されたのか確認が可能なのか」に対する質問では「原本なしには区分できない」と証言した。

続開された午後の裁判でチョン牧師側は「国内の鑑定機関に依頼した鑑定結果、2ヶ所とも録音ファイルがチョン氏と告訴人だけでなく第3者の声が混ざっていて、対話をする男性と女性の周波数帯域が違う」として「該当録音場所で録音できない背景音が録音されており、背景音から音の壁現象が現れ切れるなど人為的に連結付けたと認められる現象が発見された。 録音を終了した区間にフェードアウト現象が現れるなど編集操作されたと判断できる」という鑑定書を提出した証人に対して証人尋問を行った。

- 編集操作鑑定書を提出した音工学研究所のペ·ミョンジン教授の証人尋問
- ペ教授「フェードアウト現象など、特異点数十種類の編集操作鑑定書を提出することになる」証言


被告側証人として出席した「音工学研究所」ペ·ミョンジン教授は音分析専門家である5人が参加した総括責任者として鑑定過程に参加したことを先に知らせ、証言で「計4回にわたり鑑定を行ったが、1回~3回目までは音波形を持って分析した結果、編集または操作過程がない限り発生し得ない特異点が数十種類余りに達するだけに、これは全般的に編集、操作されたという鑑定結果書を提出することになった」と証言した。

続けて「4回目の鑑定過程で非常に意味のある追加証拠を発見したが、音声録音ファイルの序盤に『コンピュータマウスクリック音』が3回聞こえ、その後『ドン』という音と共に『ああ』悲鳴が録音されたことが発見された」として「それで疑いを持って音を分析するツールで確認した結果、話者と違う第3の男性の音だった」と主張した。

これは携帯電話をつけておいて再録音する過程の中でコンピュータを操作するマウスクリック音が一緒に録音され、そしてしばらくして「ドン」と言いながら倒れながら驚いて自分も知らないうちに「オオ」という音が出てきたと見られると付け加えた。

チョン氏側の弁護人たちは音工学研究所以外の他の専門機関でも第3の男女の声が確認できる鑑定結果書を証拠として提出したと知られた。

これに先立って行われた検察側の証人尋問過程と同様に、被告側の証人尋問過程でも検察側と弁護人側、裁判所のいずれも非常に複雑で難しい工学的、技術的な質問と答弁にみな困難を吐露し、鑑定結果に対する説明を別途書面で提出するようにした。

チョン牧師側の弁護人側では、追加で告訴人と親しくしていた当時の会員が、告訴人とやり取りしたカカオトークの内容を裁判部と弁護人、そしてMBC側に内容証明で送ってきたものがあるので、この人に対して追加で証人尋問ができるよう裁判部に要請した。

鑑定結果書を提出したペ·ミョンジン教授は、崇実(スンシル)大学電子情報工学部IT融合専攻の名誉教授で、崇実(スンシル)大学音工学研究所を設立し、音工学という言葉を初めて作った。音研究分野の国内先駆者として知られており、韓国音響学会会長歴任および北朝鮮の核実験およびミサイルの音究明と数十回の声の声紋鑑定諮問など音専門家として知られている。 特に、尹錫悦大統領の ‘바이든’、 ‘바이든’卑俗語事件で最新AI音声認識機も大統領の卑俗語を認識できなかったとし、大統領府の手をあげたことで有名だ。

一方、裁判所は次の期日である8月27日に結審公判を進行すると話しながら提出された証拠が多くあるので、事前に互いに協議して核心的なことだけ整理することを両側に注文した。


記事原文 : [ジョブポスト] https://www.job-post.co.kr/news/articleView.html?idxno=112555

조회수
1,195
좋아요
1
댓글
0
날짜
2024/08/23