메뉴보기
鄭明析牧師
말씀
証
ニュース
コラム
フォト・マンガ・イラスト
로그인 회원가입 아이디/비밀번호 찾기
아름다운 글솜씨로 하늘을 빛내는 공간
이르쿠츠크에서
대학원을 다닐 때 언어연수를 위해 교환학생으로 러시아 이르쿠츠크에 갔었다. 10개월 정도 ...
1,69101
올해의 건축가상
기자 : 먼저 ‘올해의 광속 건축가상’ 축하드립니다.느헤미야 :...
2,15701
母の高菜キムチ
[エッセイ]/母の高菜キムチ/乾いた田んぼが色づいていくのを見ることと、子供の口にご飯が入っていくのを見るのが、一番嬉しいことだ。「宅急便です。」宅配のおじさんの急いで大きく響く声にドアを開けてみると、エレベーターが閉まりつつ「申し訳ないですが、急いでいるので...
15,054480
方向
[エッセイ]/方向/日々生きる中で、ゴルフボールを打つように慎重に何に目標点を置いて、どの方向に向かっているのか顧みなければならない。「スコン!」気持ちのいい音を出しながら、遠くまで飛んでいくゴルフボール。数年間の努力と練磨の末、プロゴルフの資格を取った父。そ...
14,574300
‘ミニマル ライフ’(Minimal Life)
[エッセイ]使いもしないのにもったいなくて捨てられない物は、ひょっとしたらまだ捨てられていない私の余計な意地と我執ではないだろうか。最近不必要なものを最小化して、単純ながらも簡潔な生活を追及するブームが起こっているという日本社会のニュースを見たことがある。あ...
13,960290
その値段で売りますか?
[エッセイ]「その値段で売れって?1億万倍上乗せしても売らない!」価値を分かってくれる人がいるから宝は離れていかない。アラスカはアメリカの49番目の州だ。面積はアメリカの国土の約1/5にもなる。面積は153万694㎢で韓半島の7倍だ。しかしアラスカは本来ロシア...
13,135280
熱情
[エッセイ]ガラスが熱い火に溶けて、さまざまな姿に新しく誕生するように…私を見つけ出し喜ぶ生が繰り返されることを私の熱情に素敵な作品を作ろうと、しきりに熱い火にガラスを入れたり出したりして汗を流すガラス工芸家たち。火に溶けた材料が固まる前に、すばやく取り出して...
13,102180
超大型台風‐存在
[エッセイ]台風にも名前があるが、この「行なう台風」の名前は「存在」だ。行なってこそ存在することができるからだ。5kgを痩せたが再び元の体重に戻った。手で分厚くつかめるジムグリガエルのお腹の元祖。それでもジムグリガエルのお腹といえばかわいげがあるが、これは熱い...
12,300140
トウモロコシ
[エッセイ]/トウモロコシ/今、この瞬間も過ぎてから分かるのだろう。今までの日々も、これからの日々も大切だということを。トウモロコシ!トウモロコシは考えるだけで生つばが出る、おいしい単語だ。誰にでも心の片隅にかすかに浮かぶ,幼い頃の思い出があるだろう。私にもト...
14,159370
のろまな注文
〔エッセイ〕前もってやってこそ損がない。到底できないなら、できる人に速く任せるなり「どの自転車がいいかな?新車がいいのか、中古がいいのか?ハイブリットって何?燃料を少しだけ入れても長く走る自転車なの?18段?21段?27段?どうしてこんなに種類が多いの、ああ頭...
13,556280
適当な和睦
[エッセイ]/適当な和睦/体にだけ古びた垢があると思っていたが、脳にも古びた垢が多かった。遅れる前に脳にくっついた古い垢をすっきりと落とさなければ。「兄弟と和睦できなかったことを悔い改めましょう。」牧師の御言葉にすべての人たちが眼を閉じて祈った。しかし私の頭に...
13,867280
青の時代
[エッセイ]/青の時代/「つらくても大変でも最後までやりましょう」誰でもこの言葉を言うことはできるけれど、行動で成し遂げるならばどうでしょうか、結果は変わるのではないでしょうか?最近ピカソの<座る女>という作品が約755億ウォンで落札されたというニュースに触れ...
14,179270
7 / 101