메뉴보기
鄭明析牧師
말씀
証
ニュース
コラム
フォト・マンガ・イラスト
로그인 회원가입 아이디/비밀번호 찾기
아름다운 글솜씨로 하늘을 빛내는 공간
이루다
새해 목표1. 운동2. 다이어트3. 책 많이 읽기4. 감사 일기 쓰기5. ...어김없이 돌...
2,81801
세한도
헌종 6년 55세 되던 해에 추사 김정희는 억울한 누명을 쓰고 제주도로 유배된다. 안동김씨...
3,16901
両端
お金が嫌いな人がいるだろうか?お金は、生きることにおいて必ず必要だ。お金が無ければ本当に不便だ。このお金を稼ぐために、一日の多くの時間、職場で働く。職場にひとたび身を置けば、無職の人が羨ましくなったりもする。聖書のマタイによる福音書26:41節に「心は熱してい...
13,844100
惑星脱出
明け方の冷え込みに、生きる味を感じます。明け方の冷え込みに、生きるべき意味を作り、生きるべき気力を得、今日行くべき、一日の進むべき道の運命を得ます。冷え込みには、僅かな間も耐えられず真夏でもお湯でシャワーをしなければならない病弱な私なのに自分の霊魂を、肉が持っ...
13,58560
石ころスープ
昔、小さいけれど美しい村がありました。ある日、一人の旅人がその村を通り掛かる途中で、家の戸口を叩きながら食べ物を求めました。『お腹がとても空いているので、食べ物を少し分けて下さい。』『私達の家にはニンジン数本しかございません。』『豆ひと握りしかありません。他の...
17,324170
自信がないです...
主に会うことが恵みであり、主と共に生きることが恵みであり、どこに行って生きても主の御言葉を聞いて生きることが恵みだ。- 天の言葉 私の言葉 6集 -“主よ... 自信が無いです...・・・負ける自信が無い、です!天が遣わした人がいて、真理の御言葉もあって、とて...
14,951180
同じ目線の対話
『誰かが死んだら悲しいのよ~。だから人々が集まって悲しんでいるの。お母さんとお父さんとおばあちゃんが行ってよしよしって慰めてあげもして、一緒に悲しんであげに行くんだよ~』兄嫁のお父さんがお亡くなりになった。突然の連絡に急いで日程を調節しながら、夜に出発する人々...
15,246160
価値の基準
「安物買いの銭失い(※安い物はおから餅)」という古語がある。「売れ残り販売」、「繰越し商品」、「爆弾セール」等々の単語をとりわけ好む私に、妻がよくする小言の内の一つだ。それならば、全てのおから餅は価値が無いのだろうか?数日前、幼い娘が本を読んでいて知らない単語...
13,53860
世の中の中心
『ガソリン価格が随分下がったね。なんでこんなに下がったんだろう?』妻が車窓の外を見てガソリン価格を確認しながら私に聞く。私はスマートフォンを通して、国際原油価格の下落要因を検索してみた。中東最大の石油輸出国であるサウジアラビアの莫大な原油輸出と、新興産油国であ...
13,42140
主と暮らしたい
6か月前4歳の長男と一緒に遊んでいて、ふと思い浮かんで聞いた。『ウンホ、天国に行きたい?』『うん。』『天国に行ったら、何したい?』『主に会うよ』『主に会ったら、主と何したい?』『主とブロックで遊ぶよ。』子どもは堂々と話し、私は爆笑した。現在『ウンホ、天国に行き...
14,044570
具合悪いのを感じる暇が無いんだなぁ
日曜日の夜からお腹がムカムカしていたが、結局、事が起きてしまった。明け方に便器を掴み、昨日食べた食べ物を確認しながら、「あぁ、お前だったか。」と挨拶し、残りは、下痢という名前で堰(せき)を切ったようにジャアジャア出してあげた。全ての気力を注ぎ切った後に、布団の...
15,432540
天は全てご存知であった
神様は人々に何の理由もなく恵みを施されない。恵みを受けるにふさわしい条件を立てた者に恵みをくださる。-天のことば私のことば 6集-ある人が尊敬する牧師がいらっしゃったのだがあまりにもつき従う人が多くて近くに行くことができなかった。それで遠く離れたところから、誰...
13,751520
55 / 136