메뉴보기
鄭明析牧師
말씀
証
ニュース
コラム
フォト・マンガ・イラスト
로그인 회원가입 아이디/비밀번호 찾기
아름다운 글솜씨로 하늘을 빛내는 공간
그리움
어찌 지내오벌써 흰머리가 나염색하고 있는데어찌 지내오보험 광고로만 봤던 허리디스크나도 걸려...
5,19101
소나무
내 손에 주름이 있는 건 길고 긴 내 인생에 훈장이고 마음에 주름이 있는 건 버리지 못한 ...
6,73201
予想外の感謝
5月の終わり、韓国にMERS(マーズ)が上陸した。以前鳥インフルエンザやSARS(サーズ)が来たときもあまり気を遣わなかったのに、初夏にも道端で防塵(ぼうじん)マスクをつけた人たちに結構出会うので他人事ではないということが改めて感じられた。結局、6月に一番目の...
15,705280
天国漂流記
韓国が朝鮮時代(李氏朝鮮)だったとき、西洋の国から来た外国人がいた。来たくて来たのではなく、韓国の前の海を航海中、嵐のために押し流されて来た人たちだ。1628年、オランダ人のウェルテフレーは日本に行くところだった。嵐のためチェジュ(済州)島に不時着し、水を求め...
15,848260
私を愛するか?私を憎むか?
3歳の弟と喧嘩が起こると6歳の一番上の子は私からこっぴどく叱られる。すると一番上の子は「ママ嫌い、お母さんとは遊ばない!パパが来たらママを叱ってって言うんだから!」と自分の部屋に入ってドアをバタンと閉めてエーンと泣いてしまう。しばらくして声が小さくなると狭い戸...
15,112140
私の二台目の車
10年間、軽自動車に乗っていたが少し前に廃車にした。小柄なのに酷使をさせ10年間で18万キロを走った。すぐに車を購入する余裕がなくて歩きで通っていたが、妹が自分がお金を貸してあげると言って中古車まで紹介してくれた。妹の職場の同僚の車だが、8年経(た)ったが6万...
14,88770
目には見えない世界
「お父さん、クイズ出すね、当ててみて」「うん」「生き物は生き物だけど、目に見えない生き物はなーんだ?」「目に見えない生き物?うーん…難しいなぁ、ヒントは?」「ヒントは、世界にものすごく多い」「人よりも?」「うん、人の数よりずっとずーっと多い」「そしたら、蟻かな...
15,76670
パック VS 仮面
「お母さん、怖い!」4歳になる末娘の泣き声が聞こえてくる。していた仕事を止めて居間を覗く。妻はマスクパックをしたまま天井を見上げて寝ているし、子供はそんな母の姿が怖いのかしきりにパックを外そうと横で泣き続けている。その年齢では、怖ろしい変装のために顔につける仮...
15,619110
開けゴマ
中国の近代化と日本の近代化はまったく異なる。中国は東アジアの最強、いや彼らの考えでは全世界で最強国家と考えて自負しているが、19世紀に群がってきた西洋列強の接近に困惑し、どうしたらよいか分からず慌てふためいた。中国の土地を奪ってみようか、中国の物を売ってみよう...
15,586250
ただで受けるものはない
先週、夫のいとこの結婚式に行った。式場に実家の親戚、故郷の友達、知人たちでにぎやかだった。義母は私に親戚を一人ずつ紹介してくれた。そのとき一人の知人が来て義母に嬉しそうに挨拶した。義母は故郷の知人だと言い、夫も幼いとき毎年遊びに行っていた所だと言った。その人は...
16,026300
刺が出ます
朝鮮時代の学者であり詩人だったキム・ドクシン(金得臣)は一万回繰り返し読まなかった本は、読んだこととみなさない、そのように読まなかったのに読んだと言うならば、口から刺(とげ)が出るという人物だったといいます。そのように読まずには目から刺が出る人物だったといいま...
15,22350
シルクスカートで買った夢
あなたは夢をよく見ますか?昨夜見た夢が物騒(ぶっそう)だと一日中気分が良くなく続けて思い浮かぶ。反面いい夢を見ると気分が良く、豚の夢(訳注:豚の夢は大当たりの吉夢)でも見たら宝くじ売り場に走って行って、もしかしたらという思いで宝くじを何枚か買ったりもする。悪い...
16,819420
51 / 137