3文(もん)コラム by BON局長

BON局長がお届けする3文(もん)コラム!3文くらいの安っぽい文章の実力ですが・・・世の中の言葉で解いた主日の御言葉をアップします。

칼럼_연재칼럼_3文(もん)コラム

一つのことだけを見て行ってはいけない理由

 

 

 


反物を買いに来た客

顔回は、孔子の高弟の一人でした。ある日、孔子のお使いで市場に行き、ある反物屋で主人と客が値段交渉で言い争っているのを見ました。

反物を買いに来た客が大声で「8銭ずつで3反なら、明らかに23銭なのに、あんたはどうして私に24銭よこせと言うんだ?」と叫んでいるのでした。見かねた顔回は、その客に丁寧に「3 x 8は24が正しいです。」と主人の計算が正しいと話してあげます。しかし、この客は顔回を睨みつけながら、「なんで、あんたが干渉するんだ?」と言って、是非を正したいなら、孔子先生を連れてこいと怒鳴りながら「もし孔子があんたが負けだとおっしゃったら、いったいどうするつもりです?」と自信満々に尋ねました。

 「私が間違っていたら、名誉の象徴である私の冠を差し出しましょう。では、あなたは何を賭けますか?」という顔回の言葉に、「私は私の首を差し出しましょう。」と客は答えます。

二人の賭けがこのように成立して、孔子を連れてきました。孔子は一部始終をすべて聞いてから、顔回に向かって笑いながら「君の負けだから、この人に冠を脱いで与えなさい。」と言います。

とんでもない状況でしたが、顔回は素直に冠を外し、反物を買いに来た人に与えました。その人は意気揚々と冠を受け取って帰っていきました。孔子の判決に到底理解ができず、「師匠がもうすっかり年を取ったんだなあ」と思って、彼のそばを離れる決心をします。次の日、家の事情を言い訳にして、孔子に故郷にしばらく行ってくると言って旅立ちます。



孔子のそばを離れて行って、一日で戻ってきた顔回-驚くべき知恵の教え

旅立つ直前、孔子に別れの挨拶をしに行ったところ、孔子は、家のことを処理したらすぐに戻ってくるよう念を押し、顔回に大事なことだと言って次のように話してやります。


 「千年古樹莫存身、殺人不明勿動手」 

孔子が話した意味を詳しく尋ねもしないで、顔回は故郷に向かって出発します。あまり行かないうちに急に雷を伴ったにわか雨にあって、雨を避けようと急いで道端のひねこびた古木の下に隠れます。その時、師匠の「千年古樹莫存身(千年経った古木に身を置くな)」という言葉が思い浮かんで、再び飛び出してきたところ、まさにその瞬間、古木が落雷に打たれて、バラバラになってしまいます。顔回は孔子の先見の明に驚きを禁じえません。

 

 しばらく時間が流れ、いよいよ故郷の家に到着すると、もう真っ暗な夜でした。家の中に入り、静かに妻が眠る寝室に入っていくと、ベッドの上に二人が眠っていました。「この人は私に内緒で浮気をしていたんだな!どうしてこんなことを!」瞬間腹が立って、剣を抜いて振り下ろそうとした瞬間、孔子の「殺人不明勿動手(はっきりしない場合は、むやみに人を殺すな)」という言葉が思い浮かび、剣を収めて、明かりをつけてみると、自分の妹が妻と一緒に寝ていました。顔回は次の日、夜が明けるやいなや孔子の元に戻ります。

 「先生の御言葉のおかげで、私と私の妻、そして妹がみな助かりました。どうやってそのようなことを予想なさったのですか。」

これに対して孔子は「昨日、天気が乾燥し、蒸し暑く、多分に雷が落ちる可能性があったし、あなたは憤慨した心で理性を失い、剣を帯びて出発したので、このような状況を予測することができた。あなたが家に帰って行ったのは、私が間違った計算をしたのは老いて物事の判断が鈍ったせいだと考え、私からこれ以上学びたくないと思ったからではないか。私が「3 x 8 = 23」が正しいと言ったら、あなたはただ冠一つを渡すだけだが、もし私が「3 x 8 = 24」が正しいと言ったら、その人は命を差し出さなければならなかった。冠がもっと大事か?人の命がもっと大事か?」

顔回がようやく悟りを得て、それからは孔子のそばを離れたことがなかったそうです。

このように、絶対に一面だけを考えて行なってはいけないのです。一つだけを見ると、自分の命や他の人の命にまで損失を与える可能性があり、また大きな損害を受けるという事実を肝に銘じなければなりません。 「各方面をあまねく顧みて、計画したことをする前に、他の問題が生じないか確認して行ないなさい」とおっしゃってくださったのは、実に驚くべき知恵の教えです。



조회수
8,084
좋아요
0
댓글
7
날짜
2014/10/07